相模原市にて屋根修理・雨漏り修理を行う屋根修理専門店です。

HOME
電話受付
メール受付
LINE
会社概要

「急な雨漏りにお困りではありませんか?」「見て見ぬふりを続けていませんか?」
雨漏りをどこに頼んでいいのかわからない、どこから雨漏りしているのか調査してほしい。とお悩みの方はまずご相談下さい。
これまでの経験を活かし、徹底的な調査と原因をしっかりとご説明し、
お客様が今回はどこまで修理されたいかに合わせて工事内容をご提案いたします。
雨漏りは放置すると家そのものを劣化させてしまいます。
これって雨漏りかな?と思われたらお早めに修理や調査をご依頼ください。

雨漏りしやすい箇所

場所を正確に特定するのは非常に難しいですが、雨漏りしやすい場所をわかっていれば未然に予防することができます。
是非、参考にしてみてください。

屋根の板金部分からの雨漏り


屋根というのは、日ごろから雨風や紫外線などにさらされていますので、劣化が進みやすい場所で雨漏りの原因になりやすい部分です。
スレート屋根や金属屋根の場合は、雨水の影響を受けやすい箇所には板金が施工されています。
板金は通常しっかりと固定されていますが、経年劣化で釘やビスが浮き、そこから雨水が浸入してしまうということになり、
防水シートや野地板などを劣化させて雨漏りが起こります。

屋根材のずれや損傷


屋根はある程度丈夫に作られていますが、経年劣化や外からの衝撃によりずれや割れ・欠けなど損傷する場合があります。
ただ、割れやヒビがあったとしても、すぐに雨漏りするわけではなく屋根材の下に施工されている防水シートが劣化し問題がある場合に雨漏りを引き起こします。
耐用年数の長い瓦屋根の場合は、防水シートなどの下地のメンテナンスを行っていなければ注意が必要です。

ドア・窓枠・サッシからの雨漏り


窓周りは亀裂や損傷が起こりやすい箇所と言えます。
ドアやサッシが金属製の場合、外壁材が違う素材である場合が多いことから、膨張率の関係で歪が発生し、それが原因で窓やドア周りに亀裂が生じることがあります。
また、日ごろの開け閉めなどの小さな衝撃が重なり徐々にダメージを与えてしまうことも。
特に、外壁とドアや窓などのつなぎ目はコーキング剤で充填されているのですが、コーキングは紫外線などの影響で劣化がしやすくひび割れや剥がれが発生します。
その隙間から建物内部に水が浸入するケースが最も多いでしょう。

ベランダからの雨漏り


一見劣化がしにくそうな場所ですが、外に突き出しているため紫外線の刺激を受けたり雨の吹き込みなどで水が溜まりやすい場所です。
ベランダ床面の防水塗装が剥がれてしまったり、笠木と呼ばれる手すりの部分が劣化することで、
ベランダ下から水が染み出てきたり雨水が建物内部に侵入してしまいます。

外壁からの雨漏り


なぜ外壁から?と思われる方もおられるのではないでしょうか。
実は外壁の劣化が原因で雨漏りしていたということはよくあるケースの一つです。
室内で部屋のクロスにシミができている、クロスが剥がれそうになっている、
カビ臭いなどといった症状がある場合は、外壁からの雨漏りが考えられます。
主に外壁のひび割れや、サイディング外壁のコーキングの劣化が原因になりやすい箇所です。

火災保険

自然災害(一部を除く)で起きた雨漏りに関しては、火災保険が適用されます。
つまり雨漏りの修理にかかった費用を、保険金として受け取ることができます。
「自然災害」とは、地震・噴火・津波によるものを除く風災・雪災・雹(ひょう)災が含まれているもののことを指します。
相模原屋根修理センターでは、そんな火災保険の申請に必要な書類のサポートをさせて頂いています。
まずはお気軽にご相談下さい。

雨漏り修理Q&A

お見積りは無料ですか?

はい。お見積りは無料です。雨漏りの原因、雨漏りを誘発していると思われる要因を探るべく建物の内外部を目視と触診などを無料にて診断します。
この時点で、雨漏りの原因が発見できた場合、その原因を取り除くための雨漏り修繕工事のお見積りをお出しすることになります。

軒天井にシミがでているのですが

雨漏りの可能性が高いです。また、雨樋や排水管の継ぎ目からの水漏れの可能性もあります。
室内に雨水浸出していなくても、内部では柱や壁が腐食している場合が多々ありますのでお早めにご相談ください。

室内の天井やクロスにカビが生えてるのですが

結露の可能性も考えられますが、雨漏りの可能性も捨てきれません。
点検口があればまずは屋根裏の点検をしましょう。
それでも不明な際は、調査をオススメいたします。

天窓・トップライトから水滴が落ちてくるのですが?

天窓・トップライトは雨仕舞の欠陥やコーキングなどの経年劣化による雨漏りの事例も非常に多いです。
結露の可能性も考えられますが、注意が必要です。
雨の日だけ水滴がみられるようでしたら、雨漏りの可能性が高まります。

2階ではなく1階が雨漏りするのですが?

雨漏りは屋根からだけでなく、サッシ・窓枠回りやエアコン配管の隙間や、換気扇、外壁のひび割れや壁内の防水処理の不具合によっても発生します。
上階に浴室や手洗いなどがある建物は、屋内の給排水管からの漏水・水漏れの可能性も考えられます。

急な雨漏りの見積り依頼も対応できますか?

地域密着だからこそ極力頑張らせていただきます。
スピーディーな対応を心がけていますので、まずはご相談ください。

雨漏りしてるようですが放置しておいて大丈夫ですか?

絶対にいけません。
雨漏りを放置すると木材は腐りやすくなります。
カビ・腐朽菌が繁殖しシロアリを呼び込む二次被害の原因にもなります。
カビが胞子を放出しアレルギーの原因になる可能性もありますし、雨漏りを放置していいことは何一つもありませんので早めに修理しましょう。

PAGE TOP