屋根カバー(重ね葺き)工法
屋根カバー工法は、既存屋根をそのまま屋根下地として再利用し、既存屋根材から新しい屋根材を被せる(カバーする)工法です。
既存屋根の撤去・処分費用が発生しないため、屋根葺き替え工事と比べると大きく費用を抑えることが可能です。
また、施工後は屋根が既存屋根材と新屋根材の二重構造となるため遮熱性・断熱性、そして遮音性の向上が期待できます。
ただし、屋根が二重構造になり耐震性の低下が懸念されるため、カバー工法では屋根材の中でも軽量な金属屋根材を使用するのが一般的です。
屋根カバー工法のメリット
- 既存屋根材の撤去・処分費用が発生しないので、葺き替え工事より安く施工が可能。
- 既存屋根を解体する必要がないので、工期も短く済む。
- 屋根が二重構造になるので、遮熱性・断熱性、そして遮音性の向上が期待できる。
屋根カバー工法のデメリット
- 屋根の重量が増すため、耐震性能が基準を満たしていない建物には施工できない。
- 屋根の重量増加を防ぐために、軽量な屋根材しか使用できない。
- 下地やルーフィングの劣化・痛みがひどい場合は葺き替え工事でないと対応できない。
屋根葺き替え工事
屋根葺き替え工事は、既存の屋根を一旦すべて解体し、屋根材だけでなく下地やルーフィングに至るまで屋根を構成するすべてを新調、または修繕する工法です。
各種屋根修理・屋根リフォームの中で最も大掛かりなリフォーム工事となり、屋根のメンテナンス効果としては最も効果的です。
また、重たい屋根材(和瓦など)から軽量な金属屋根へと葺き替えれば、屋根全体の重量が1/10程度まで軽減され、建物全体の耐震性能を飛躍的に向上させることができます。
屋根の劣化が進んでいる場合、カバー工法では屋根の内部までは修繕できないので、屋根のすべてを修繕できるこちらの屋根葺き替え工事が選ばれます。
屋根葺き替え工事のメリット
- 屋根が新築の状態になるので、高い修繕効果が期待できる
- 新しい屋根材の選択肢がカバー工法より多くなる
- 屋根下地やルーフィングなど、普段は見ることができない内部まですべて修繕できる
- 既存屋根材より軽量な屋根材を選べば、耐震性を向上させることができる
屋根葺き替え工事のデメリット
- 各種屋根修理・屋根リフォームの中で最も高額な工事になる
- 最も大掛かりな工事になるので施工期間も長くなる
- 既存屋根を解体するので、撤去・処分の手間や費用が発生する
- カバー工法に比べて技術を必要とする工事のため、業者によって仕上がりの品質に差が出る
職人直営店だから安心
屋根修理を行う際に、最も気になるのが費用です。
こちらに記載の価格は、あくまで標準的な屋根修理を行った際の「目安」としてご覧ください。
お客様に「安心・納得・満足」していただける提案をさせていただきます。
屋根修理Q&A
屋根診断は無料ですか?
屋根診断は無料です。結果報告、アドバイスまで、無料でいたします。
とりあえず見積もりだけお願いしたいのですが。
出張見積りは無料ですので、お気軽にご相談下さい。
他業者との見積もり合わせで比較するだけでも結構です。
また、お見積もり後のしつこい営業などをすることは絶対にありませんので、ご安心ください
屋根修理の火災保険適用に関して相談できますか?
相談・点検は無料ですので、お気軽にご相談下さい。
「台風」「突風」「竜巻」「落雷」「水害」「雪災」「雹(ひょう)」による被害にあった屋根は火災保険の対象と なり、保険金を利用して屋根の修理ができます。
業者が点検に来たのですが、家の屋根は大丈夫でしょうか?
点検と称してご家庭に伺い、修理に高額な工事を勧める悪徳業者の可能性もございます。業者の診断・見積もりがご心配でしたら、一度ご相談ください。
雨漏りを早急に対応してもらえますか?
雨漏りの修理もお任せください。お急ぎでしたら、まずはお電話ください。屋根の状態をお聞きして、速やかに施工いたします。
工事期間はどのくらいかかるの?
一般住宅の場合、4~7日で終わります。工事内容、屋根の形や大きさ天候にによって工期はかわってきます。
屋根点検はどのタイミングで行うべき?
5年~10年に一度は点検が必要です。
また大雨、台風、地震後などは不具合が起きている可能性があるため、点検を行うことをお勧めいたします。
屋根工事にはどんな種類の屋根材を使いますか?
一般的に多く使用されるのは、日本瓦(陶器瓦)、カラーベスト(スレート系)、金属系瓦等です。
当社ではスーパーガルテクトやエコグラーニといった人気の屋根材をオススメしております。
工事途中で工事料金が追加になることはありませんか?
もし追加工事が必要になった場合はお客様に確認をして頂き、了解をいただいてから工事を行います。
決して無断で工事を実施して追加料金を請求するようなことはございません。
見積りをお願いしたら、絶対に工事しないといけませんか?
そのようなことはございません。弊社は決して無理な工事のお勧めをいたしません。
お気軽にお見積りをご依頼ください。他社様との相見積もりも歓迎です。
弊社見積りと他社様の見積りを比較し、それぞれの違いについても詳しく説明いたします。
屋根材の寿命はどの程度ですか?
素材やお家の立地条件等にもよりますが、陶器瓦なら30年、スレート瓦なら10年、金属瓦なら10年程度もちます。
業者が訪問して来て、近くで工事をしているから、ついでに見てあげるといわれたのですが?
最も多い訪問販売業者の手口です。なかには不必要な工事や高額工事を勧められることが多いようです。
不安に感じられた際は、是非ご相談下さい。